Latest Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
モートレ!(モーニング・トレーニング)~破損と水槽の掃除に追われ~
今日は久々、朝走れました。
と言うと、外的要因によって走れなかったように聞こえますよね。
正確には、平日に幾度も早起きはしましたが、
二度寝を繰り返したので、走りたかったけど走らなかった(?)
という体たらくぶりでした(笑)
走った距離も短距離スプリント1本の10kmのみでしたが、
サボってるせいか、たいして追い込んでなくても、
心肺と脚にはかなりの負荷を掛けられたと思います。
アベレージ31.7km/h。
もう1本いきたいところでしたが、
金魚の水槽掃除のミッションを優先しました、エライ!(笑)
今日もいつものルーチンワークに則り、
空気圧調整をしようとバルブキャップを取り外すと、
キャップがママチャリのみたいに小さくなってしまった!?
よく見るとバルブの所にネジ山部分だけを残して、
引き千切れてしまったみたい…怪力か!

そうかコレも消耗品になるんだ!
正味4ヶ月で回数にして10回ちょっと、耐久性はどうなん?
無いとちょっとアレなので、早速調達してきました。

アルミ製です。
金属同士だと、間違いなくこのキャップの方が負けると思うので、
あまり強く締め付けられませんね。
締め付けられないとなると紛失が怖いので、多めに買いたい所だったんですけど、
2個で525円もするんでとりあえず様子見です。
うーん、もっと赤を増やしたい(笑)
バーテープとか、タイヤとかホイールとか…
…いやしかし、バルブたけえなぁ…
週末は天気が良さそげですね、例によって日中はバド一色ですが…
朝は乗れるかな?
久々周回コースでも行きたいけど、最近体たらくなもんで…
ポチってくれると元気が出ます!よろしくお願いします!↓

にほんブログ村
と言うと、外的要因によって走れなかったように聞こえますよね。
正確には、平日に幾度も早起きはしましたが、
二度寝を繰り返したので、走りたかったけど走らなかった(?)
という体たらくぶりでした(笑)
走った距離も短距離スプリント1本の10kmのみでしたが、
サボってるせいか、たいして追い込んでなくても、
心肺と脚にはかなりの負荷を掛けられたと思います。
アベレージ31.7km/h。
もう1本いきたいところでしたが、
金魚の水槽掃除のミッションを優先しました、エライ!(笑)
今日もいつものルーチンワークに則り、
空気圧調整をしようとバルブキャップを取り外すと、
キャップがママチャリのみたいに小さくなってしまった!?
よく見るとバルブの所にネジ山部分だけを残して、
引き千切れてしまったみたい…怪力か!

そうかコレも消耗品になるんだ!
正味4ヶ月で回数にして10回ちょっと、耐久性はどうなん?
無いとちょっとアレなので、早速調達してきました。

アルミ製です。
金属同士だと、間違いなくこのキャップの方が負けると思うので、
あまり強く締め付けられませんね。
締め付けられないとなると紛失が怖いので、多めに買いたい所だったんですけど、
2個で525円もするんでとりあえず様子見です。
うーん、もっと赤を増やしたい(笑)
バーテープとか、タイヤとかホイールとか…
…いやしかし、バルブたけえなぁ…
週末は天気が良さそげですね、例によって日中はバド一色ですが…
朝は乗れるかな?
久々周回コースでも行きたいけど、最近体たらくなもんで…
ポチってくれると元気が出ます!よろしくお願いします!↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
>Tomyさん
こんにちは〜!
やっぱりちょっと割高ですよね!
ドレスアップと思って赤にしたんですが、
付けてみるとまったく違いが判らない(笑)
そうなんですよね、キャップ無しでも大丈夫みたいですが、
キャップのためだけにショップに行ったので、
初心を通してしまいました。
この10kmは全てを出し尽くすぐらい頑張っているので、
そう考えると逆に遅くないですか?^^;
やっぱりちょっと割高ですよね!
ドレスアップと思って赤にしたんですが、
付けてみるとまったく違いが判らない(笑)
そうなんですよね、キャップ無しでも大丈夫みたいですが、
キャップのためだけにショップに行ったので、
初心を通してしまいました。
この10kmは全てを出し尽くすぐらい頑張っているので、
そう考えると逆に遅くないですか?^^;
コメントの投稿
トラックバック
http://badbadbike.blog.fc2.com/tb.php/55-6f65e56e
バルブキャップもげちゃいましたか。
私はもげたわけではないですが、ドレスアップ的に交換しました。
そう、同じく525円高いです。
ちなみに聞くところによると、あのバブルは無くても大丈夫らしくて
本当に極限まで部品を外すときはわざわざ外すって話も聞いたこと
があります。本当かどうかは???ですが。
それにしてもいつもアベレージ早すぎ!
よく持つよな~と感心してます。